2010年3月31日水曜日

BSフジに「東京都条例改正案」で出演

29日に放送されたBSフジの
『プライムニュース』に出演した。
テーマは東京都の「青少年健全育成条例改正案」
について。



東京都が先日出した見解によれば、
この条例改正案は
不健全指定図書の該当範囲を、
従来の「著しく性的感情を刺激するもの」から、
「18歳未満の青少年をみだりに性的対象として
肯定的に描写したもののうち、
強姦等著しく悪質なもの」へと拡大している。



番組には
改正案賛成派として
猪瀬直樹副都知事と私、
反対派として
漫画家の里中満智子氏と
明治大学准教授で元編集者の
藤本由香里氏が登壇した。



「あちゃー見逃した」といま思ったあなた、
放送後10日間はネットでダイジェスト版が
見られます。



当初の番組構成では、
前半に反対派の方々が猪瀬氏に疑問をぶつけ、
後半に私が「悪質な性表現の何が問題か」を
データと共に解説する予定だった。



ところがいざ本番(生放送)に入ると、
条例をめぐって
猪瀬氏と反対派の方々の解釈に
ズレがあることがわかり、
堂々巡りの議論で予定が大幅押し。



結局、私が解説させて頂く時間は
すっ飛んだのでした。
あれ、まあ。



よって上記のネットダイジェスト版
(2時間番組を30分にカットしたもの)では、
私の発言は後編の最後部分にのみ
かろうじて残っている。



まあしかしこの問題、
6月の定例議会まで議論せにゃならんな。



--------------------------------



☆ご購読者続々!『週刊メディリテ!』。
 
 ■バックナンバー
  #3「『性コミュニケーションのズレ』連載開始」
  #2「児童ポルノ規制のあり方」 
  #1「児童ポルノの闇に堕ちて」      
               (登録月無料)



2010年3月30日火曜日

小児科臨床本に「ネット・リテラシー教育」を寄稿

Photo『小児科臨床ピクシス
~不登校・いじめ その背景とアドバイス』(中山書店)

に寄稿した。



ネットいじめについて、
メディア・リテラシー教育の観点から
対策を述べている。



この本は、
小児科医向けに
臨床の現場からの報告を
凝縮したものだ。



子どもの不登校といじめには
密接なつながりがある。
医学関係者以外の方が読んでも
役に立つ内容だろう。



--------------------------------



☆ご購読者続々!『週刊メディリテ!』。
 
 ■バックナンバー
  #3「『性コ
ミュニケーションのズレ』連載開始」

  #2「児童ポル
ノ規制のあり方」
 
  #1「児童ポル
ノの闇に堕ちて」    
 
               (登録月無料)



2010年3月25日木曜日

ネットいじめ動画で「FLASH」にコメント

松江市の中学校生徒が
いじめ動画を撮影・流出させた事件を、
発売中の週刊誌『FLASH』が報じている。
私もコメントを寄せた。



動画には、
男子生徒が教室内で集団に取り囲まれ
顔を平手打ちされたり、ボールを投げ付けられたりする
様子が写っている。
傍観者の生徒は大笑いしていた。



ネットに掲載されれば
簡単にコピー&ペースト(貼り付け)され、
被害の回復は難しくなる。
加害者は、そこまで想像力が及んでいただろうか。



被害生徒は「いじられ役」だったという。
お笑い番組から派生したこの「いじり」、
やる方は遊び感覚だが
やられる方は非常に苦痛だ。
詳しくは『大人が知らない ネットいじめの真実』
解説している↓



      




大人が知らない ネットいじめの真実


著者:渡辺 真由子



大人が知らない ネットいじめの真実




--------------------------------



☆ご購読者続々!『週刊メディリテ!』。
  ■バックナンバー
  #3「『性コミュニケーションのズレ』連載開始」
  #2「児童ポル
ノ規制のあり方」
 
  #1「児童ポル
ノの闇に堕ちて」    
 
               (登録月無料)



☆『30歳からの留学を成功させるコツ』
 今回は
 「新学期に良い成績を取るには」
  →これを知っておかないと……



-------------------------------



2010年3月22日月曜日

『性コミュニケーションのズレ』連載開始(週刊メディリテ!)

「日本人の性生活満足度は15%で、世界最下位」。
英デュレックス社が2007年、世界26ヵ国の18歳以上を
対象に実施した調査結果である。
私の周りの大学生に聞くと、確かに性生活への
悩みを抱えた者は多い。
特に目立つのは、
女子は「彼氏がAVの性情報を真似する」、
男子は「彼女の反応がメディアと違う」といった、
メディアに起因する戸惑いだ。



コンビ二の本棚や電車の中吊り、ビデオにネット……。
性情報の氾濫ぶりは世界的にも突出するこの国で、
性をめぐるコミュニケーションが貧弱化しているのはなぜなのか。
今回からは、若者の「性」とメディアの性情報との関係を探る。

■第1部 Hへの目覚めとメディア

そもそも、いまの若者は子ども時代、
どのような性的メディア体験を積み上げて来たのだろうか。
それは、男性と女性で違いがあるものなのか。

1.男子のHメディア遍歴

 □遊び人の子ども時代

「僕が初めてHなメディアに接した時期、ですか」
ヒロト(仮名・二十二歳)は大きな瞳を・・・・・・
          →続きは「週刊メディリテ!」で読むき















【今週の『週刊メディリテ!』概要】
いよいよ新連載
『性コミュニケーションのズレ
  ~若者のHメディア・リテラシー』
がスタートする。
子どもが育つ過程で蓄積されたメディアの性情報は、
実際の性行動にどう影響を及ぼすのか?
若者たちのリアルな生の声をルポしながら、
検証していく。



我が子がどこから性情報を得て
どのような性体験をしているかが気になる保護者の方、
性情報のリテラシー教育を模索する教師の方、
そして何より、性に悩める若者たちに、読んで欲しい。



『渡辺真由子の週刊メディリテ!』
 ■バックナンバー
  #2「児童ポルノ規制のあり方」 
  #1「児童ポルノの闇に堕ちて」      
               (登録月無料)





2010年3月17日水曜日

有害サイト・児童ポルノ問題で講義(東京都男女平等参画施策検討会)

東京都男女平等参画施策検討会にて、講師を務めた。
「性的有害サイト・児童ポルノ問題」における
日本と海外の現状・対策について。



昨年、欧米を訪問調査した結果をもとに、
カナダ、韓国、日本それぞれが
どのような有害サイトトラブルに直面しているか、
規制やメディア・リテラシー教育を
どのように実施しているかをご紹介した。



さらに、性情報が与える影響についても。
日本ではあまり知られていないが、
ポルノと性犯罪の関連性を示す研究結果は
海外で複数出ている。
巷には、「ポルノは性欲を解消させ性犯罪を減らすのでは」
と推測する声もあるが、これを立証した研究はない。



日本でもようやく、東京都青少年健全育成条例の改正案が
非実写版(漫画やアニメ)の児童ポルノを規制する動きが見られる。
「表現の自由」という言葉に思考停止にならないようにね、民主党。

都の担当者の方は
拙著『オトナのメディア・リテラシー』を読まれ、
「知らないことが沢山あった」とのこと。
有害サイト対策を議論するなら、
メディアの影響をきっちり理解せねばならない↓


      




オトナのメディア・リテラシー


オトナのメディア・リテラシー




--------------------------------



☆いよいよ始まりました『週刊メディリテ!』。
  第2回 「児童ポルノ規制のあり方」
      →表現の自由より優先されるべきものは?



☆『30歳からの留学を成功させるコツ』
 今回は
 ■「オーロラで運だめし」
  →マイナス20度の地で……



-------------------------------



2010年3月13日土曜日

児童ポルノ規制のあり方(週刊メディリテ!)

人気のない空き地。
男は、連れ込んだ女児の衣服を無理やり脱がせた。
「いやだ、いやだ」
抵抗する女児の声が涙混じりになる。男は小さな体を…… 続きは『週刊メディリテ!』で



【今週の『週刊メディリテ!』概要】
「児童ポルノ規制のあり方」



・児童ポルノの現状と特徴



・ネットを利用した子どもの集め方



・日本の児童ポルノ対策の不十分な点



・「表現の自由」に勝るものとは?



巷では反対の声も多い児童ポルノ規制を、
どう考えればいいのか。
現状の問題点を整理し、筋道を示す。



Watanabe




『渡辺真由子の週刊メディリテ!』
 ブログに書けない話。
 児童ポルノ、性教育とメディア、戦略的受験論まで……
■バックナンバー 
  第1回「児童ポルノの闇に堕ちて」      
 
(登録月無料)





-------------------------------------





☆『30歳からの留学を成功させるコツ』
 今回は
  ■海外就職への道 
   →ハワイで働きたくなって……



----------------------------



2010年3月10日水曜日

熊本と盛岡でネットいじめ講演

Photo




熊本市人権啓発市民協議会が主催する
人権講演会で、
「ネットいじめの現状と大人の役目」をテーマに
お話させて頂いた。



参加した保護者の方々からは
「大変勉強になりました。
いじめは大人の社会にも起こる。
対応を考えなくては優しい街づくりには
ならないと思いました」
「ネットいじめの現状を知ることが出来た。
あらゆる状況について考えることの出来る
ヒントを頂けました」
などの感想が寄せられた。



終了後は主催者の方に
熊本城をご案内頂く。
写真は「本丸御殿」の大広間。
接見相手はずずーっと向こうに
おらせられるのであります。



続く盛岡での講演は
盛岡市PTA連合会が主催。
盛岡といえば昨年、
青年会議所主催のイベントにて
「メディア・リテラシー」をお話した。
今回は、わんこそばに再挑戦する暇は
なかったが…。
いや、暇があってもさすがに
65杯を超えるのは如何なものかと。



-------------------------------------



☆いよいよ始まりました『週刊メディリテ!』。
  第1回 「児童ポルノの闇に堕ちて」
      →金のためじゃない……









☆『30歳からの留学を成功させるコツ』
 今回は
 ■「ゴシップ記事の読み方」 
  →女優と男優がゴシップされるときの違いって?